
結婚のご報告&一大プロジェクトK(結婚式)SideM
直接お会いしている方や、Facebookにてご報告しておりますが、"あおきま"は2018年7月1日に入籍しました。そこから、親族向け結婚式、...
婚活パーティポータルのマーケティング担当による雑記ブログ
直接お会いしている方や、Facebookにてご報告しておりますが、"あおきま"は2018年7月1日に入籍しました。そこから、親族向け結婚式、...
ご無沙汰しております。あおきまです。突然ですが私はプロレスが好きです。総合格闘技も好きですが、プロレス特有のエンタメ展開がとにかく好きです。...
マーケティングに関して、自分の守備範囲であるWebコンテンツとデジタル系の運用型広告以外も知っておきたく、歴史や定義をざっくりと整理してみま...
あおきまです。求人サイトや人材系サービスに関わってから3年半を迎えました。就職転職市場は売り手市場がずっと続いております。企業側が積極的に動...
前回の投稿でミュージシャンのマネタイズについて広く浅く書き出してみました。この投稿で触れていませんでしたが、2010年代後半に広がってきたマ...
若かりし10代前半の頃、多感で人生自暴自棄になっておりましたが、音楽によって救われました。救われた書くと宗教的な何かと勘違いされてしまいます...
先日、自分の守備範囲外のことを調べる機会がありまして、Google、youtube、twitterでひたすら検索しておりました。自分の知らな...
とある取引先は担当者がコロコロと交代していきます。早いときには3か月、長くても半年といった具合で交代していきます。交代の理由は大きく分けて2...
2017年2月26日(日)デイリーポータルZさん主催のwebメディアイベントが行われていました。そのイベントに出展していた乗り物ニュースさん...
同じ職域で一回り下の世代の方と、インターネットの使い方について対話をする機会がありました。デジタルネイティブからは少し上の世代ですが、自分の...