Googleにどのようなターゲティングをされているか確認する方法

今日もGoogleにターゲティングされてますか?私は今では広告出稿もしている立場で、ターゲティングされても「今日もいい精度ですなぁ」ぐらいにしか感じなくなってしまいました。

しかし、アドテク界隈に従事していない人にしてみれば、ずっと同じ広告ばかり表示されてげんなりしたり、同じWebサイトを見ているのに隣の席の子とは全然違う広告が出てみたり、外国のサイトで日本語の超ローカルなバナーが出てみたりと、ビックリされる方も多いのではないでしょうか。

デジタルネイティブな方々がどんどん増えていくなか、何かしらターゲティングがされているというのを知っている方もいるかと思いますが、実際どんな風にターゲティングされているかしっかり確認をしている方は少ないかと思います。

Googleさんはエグイぐらいターゲティングをされますが、どんな風にGoogleがターゲティングしているか確認できる画面もしっかり用意されております。良心的ですね←

広告設定画面で属性をチェック

普段使用しているブラウザでこちらの広告設定ページ(http://www.google.com/settings/ads)を見るとこのように表示されます。

googlead02

googlead01

ブラウザを使用しているユーザーがどのようなページを見ているかを基に、Googleが持っているプログラムで分析をして属性を判断しています。サバを読みたい私も残念ながら年齢層が判断されております。仕事用のブラウザなので、決してやましいサイトは見ていないのですが、バッチリ男性とラべリングされているのも精度の高さが垣間見えます。もっとMERYさんとか見ておけば良かった。

興味関心も見ているサイトから判断してラべリングされています。こうやってみると好奇心旺盛かつノージャンルと自分に言い聞かせていたものの、興味関心はしっかりと絞り込まれるものですね。ちなみに興味関心軸は数百はあります。それに興味を持った方は トピックコードによる複数トピックの追加をご覧ください。

オプトアウトでターゲティングを外す

Googleにターゲティングされるのはまっぴら御免という方はオプトアウトをすることによってターゲティング設定を解除することができます。問答無用で登録解除できない某サービスとは大違いです。

興味関心のターゲティングを外したい場合

ちなみに、興味関心のトピックターゲットを解除することはできますが広告そのものが非表示になるわけではありません。Googleも広告費が主要売上となっている会社ですからね。仕方ありません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする